こんにちは!なぎびです。
妊娠中は、カフェインの摂取を控えた方がいいと言われています。でも、普段からコーヒーやお茶を愛飲している人にとっては、いきなり飲めなくなってしまうのは、結構辛いのではないかと思います。
この記事では、
- コーヒーや紅茶が飲みたいけど、カフェインが心配。
- カフェインレスのコーヒーやお茶でおススメのものを知りたい。
- カフェインを摂取してしまったらどうしたらいい?
といった疑問にお答えします。
ノンカフェイン、カフェインレス、デカフェの飲み物の違い
ノンカフェインは、カフェインが全く入っていない飲み物のことです。フルーツジュースや麦茶などは、ノンカフェインの飲料です。
対して、カフェインレスやデカフェは、通常よりカフェインの含有量を少なくした飲み物です。ですので、カフェインレスやデカフェの場合は、いくらかのカフェインを含んでいる可能性があるため、よく確認する必要があります。
ノンカフェイン・カフェインレスのコーヒー・お茶5選
わたしが実際に、妊娠中に飲んでいるお気に入りのカフェインレスのコーヒーとお茶を紹介します。
①辻本珈琲 デカフェ
大阪にあるオリジナルドリップコーヒー、カフェインレスコーヒーの製造販売を行っている辻本珈琲さんの作るデカフェコーヒーで、コロンビア、モカ、バリアラビカの3種類があります。カフェイン残留率は、なんと0.1%以下でほぼノンカフェインといってもいいほどで、カフェインの除去も化学薬品等は一切使用しない方法で行われており、妊婦さんも安心して飲むことができます。
わたしも、いろんなカフェインレスのドリップコーヒーを試してみましたが、辻本珈琲さんのデカフェコーヒーと出会ってからは、ずっとこちらの商品をリピート購入しています。普通のコーヒーと遜色ないくらい、風味も味も豊かでとってもおいしいです。
わたしは、酸味の強いコーヒーがあまり得意ではないので、酸味控えめで苦味と甘さのバランスがいい、コロンビアが一押しです。また、ちょっともったいない気もしますが、わたしの大好きなカフェラテにしても、最高においしいです。
②やさしい玄米&グリーンルイボス(小谷穀粉)
玄米茶は、通常であれば茶葉の部分から抽出されるカフェインを含みますが、このお茶は、茶葉の代わりにカフェインゼロのグリーンルイボスティーと組み合わせることで、玄米の香ばしさとルイボスティーのさわやかさが合わさったとても香りのいい、あっさりとした味わいのお茶になっています。また、テトラパックなのですぐに出ますし、ジップ付きの袋なので保存がしやすいのも、主婦としてはありがたいところです。
わたしは、もともと、妊娠する前から、このお茶の味が好きで普段から飲んでいたので、妊娠しても引き続き愛飲しています。
③カフェインレス しょうが紅茶(名糖産業)
インスタントタイプの生姜風味の紅茶です。わたしが、デカフェの紅茶を探していた矢先に薬局で見つけた飲み物で、体を温める生姜の成分も入っているということで、試しに飲んでみたら大当たりでした。
はちみつ入りでとても飲みやすく、国産の生姜の粉末が入っているおかげで、飲むと体がとてもポカポカします。しかも、インスタントタイプなので抽出の手間もありません。本格的な紅茶やシュガーレスの紅茶を求められる人には、ちょっと物足りないかもしれませんが、手軽に飲める紅茶風味の生姜飲料といった感じで、愛飲しています。
ちなみにカフェインは、通常の茶葉から淹れた紅茶と比較して90%以上カットされているそうです。わたしは、寝る前に飲むのが、体がポカポカして寝つきが良くなるのでお気に入りです。また、ちょっとミルクを入れて、ミルクティー風にしてもいけます!
④爽健美茶・十六茶
カフェインゼロのペットボトル茶といえば、この2つを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。双方とも炒った麦類などを中心にハーブ類をブレンドしたお茶で、香ばしくさわやかな風味のとても飲みやすいお茶です。どちらも、麦類がベースなので、麦茶のような香ばしさがありますし、爽健美茶には玄米も入っているので、ちょっと玄米茶に近い風味もします。スーパーやコンビニなどで手軽に購入できるので、出先で飲み物を切らしてしまった時でも安心です。
⑤キリン 生茶 カフェインゼロ ペットボトル
ペットボトルで気軽に飲めるお茶として、爽健美茶か十六茶をいつも飲んでいたのですが、ブレンド茶の香ばしい風味がきつく感じて飲めない時期があり、緑茶なら飲めそうだったので、試しに飲んでみました。通常の生茶よりは、あっさりとしていますが、しっかりと緑茶を楽しめます。また、あっさりとしていて飲みやすいので、食事の際にもおススメです。
間違ってカフェイン入りの飲み物を飲んでしまった時の対処法
妊婦さんが、カフェイン入りの飲み物を飲んでしまったからといって、ご自身や赤ちゃんに、すぐに何か問題がおこるわけではありませんし、特段焦る必要はありません。あくまで、カフェインを大量に摂取すると、何かしらの影響がある可能性があるため、摂取を控えることが推奨されているということです。実際に、医療医関等のサイトでも、全く飲んではいけないのではなく、1日に1~2杯まで、といったような書き方になっているところが多いと思います。また、昔は、それこそ今のような情報は少なかったでしょうから、妊婦さんであっても、特に気にすることなくコーヒーや紅茶を飲んでいたはずです。ですから、多少のことは、そこまで気にしすぎる必要はありません。
ただ、やはり、心配になってしまうこともあると思います。そのような人は、カフェインを摂取してしまった後に、たくさん水分をとるようにしましょう。たくさん水分をとることで、血液中のカフェインの濃度を薄めることができます。また、利尿作用により、早く体外へ排出することもできます。